top of page

錦鉢

  • 執筆者の写真: 氷雨
    氷雨
  • 2022年10月28日
  • 読了時間: 1分

昨日は体調が宜しくなかったのでお休みした……

何というか、近頃は怠さが抜けない 7Dエアオンリーの際にも一日寝ていたし

風花雪月でもそうならないように気をつけなくては

いずれにしても、Twitterの方では呟かないようにしているが、こちらでは体調の話をすること、ご容赦願いたい


人生初の錦鉢を購入した

白地に竹林、雀の番が遊んでいる構図の鉢だ

絵付け師のサインが入った品

現物が届いたら、写真を上げる予定

植え付ける万年青共々、明日には届くそうである

ずっと欲しかったものなので、今から喜びが隠しきれない

万年青を始めたときから、いつかは購入しようと思っていた 1度現物をみたことがあるのだが、購入を躊躇っているうちに売れてしまったという、苦い思い出がある

その鉢が白いものであったために、白い錦鉢を購入すると決めていた

筆者は元々、仏具やティーカップといったものが好きなので、好みの延長線の先に錦鉢があるのである


万年青は「叢雲(むらくも)」という品種

ずばり、ナナドラの叢雲13班のイメージである

見た目も刀剣のように鋭く尖った葉を出すタイプで、渋い芸の万年青だ

世界樹Ⅲのギルドも「ムラクモ」であるし、自宅のますますの飛躍を願っての棚入れとなった

……余談だが、船の名前は「シンドウ」である

きっと眼鏡柄の旗に違いない


 
 
 

最新記事

すべて表示
イベントお疲れ様でした

無事に現地まで行って参りました…! 思っていたよりも(主に荷物の整理と設営が)大変でした 同行して頂いた方が経験者で、助けられっぱなしでしたね…あらためて感謝の意を アンソロなのですが、完売致しました! ありがとうございます...

 
 
 
入稿しました

アンソロとレトベル個人誌、どちらも入稿完了しました イベントには新刊があります やったね! ノベルティなどもちまちま準備を進めている他、アンソロのサンプルはpixivに掲載済みです ご確認頂ければと思います そして今後のサイト傾向なのですが…...

 
 
 
あけおめです

最後に更新したの11月…!? すみません、放置していました 最近は考察ページで記事を書いているので、そちらが本体みたいになっています 主催企画はどうにか進行しています 途中、メンタルが危なくなったりもしましたが、持ち直しました 今はアンソロの編集と個人誌の執筆です...

 
 
 

Comments


©2021 by 風竜亭。Wix.com で作成されました。

bottom of page