top of page

第二階層~

  • 執筆者の写真: 氷雨
    氷雨
  • 2022年10月25日
  • 読了時間: 2分

レベル16でナルメル突破

14の段階でも行けそうだったんだけれども、地震を防げずにhageたのがね……

さいごのさいごで、運に見放された感じ

口惜しかったので延々と毒蜥蜴狩りしてレベリングに励んだ

この戦闘でルゥがレベルアップした

レベルが揃っていないのは、主に戦闘不能のタイミングやら採取部隊に同行していた都合

尚、この戦闘のあと、スズネさんのスキル振りが微妙だと気付いたので休養させた

レベルダウンがきついな……しょうがないけれども


で、第二階層に到達

ⅢのBGMいちいち好きだなぁ、――と再認識する

リメイクor移植を希望する気持ちを強めた


戦闘は含み針の睡眠がけっこう決まるので、敵の攻撃を受ける機会が減ってきた

ルゥが殴られる=回復手段が絶たれる事情もあって、助かっている

リィンフォースの回復量が5まで上げても微妙…… ロイベと合わせてようやくという感じがする

やはり回復はモンク、ということなのだろう


サブモンクは足が速いクレメンスをと考えているのだが、今のところ突剣の性能が優秀なため、彼女のハンギングがメイン火力になっている

ルゥはサブゾディにしたいし、などと

まだ海都に辿り着いていないのに、気が早い筆者なのである



前回は深都ルートだったのだが、スズネさんのサブをショーにする都合で、今回は海都からスタートする予定

そのあとは周回して図鑑を埋めつつ、法典などやり込み要素を遊んでいければと思っている

第6階層やレベルキャップは、真祖ルートをクリアしてから挑みたい

それまで、大航海はお預けだ


                              


 
 
 

最新記事

すべて表示
イベントお疲れ様でした

無事に現地まで行って参りました…! 思っていたよりも(主に荷物の整理と設営が)大変でした 同行して頂いた方が経験者で、助けられっぱなしでしたね…あらためて感謝の意を アンソロなのですが、完売致しました! ありがとうございます...

 
 
 
入稿しました

アンソロとレトベル個人誌、どちらも入稿完了しました イベントには新刊があります やったね! ノベルティなどもちまちま準備を進めている他、アンソロのサンプルはpixivに掲載済みです ご確認頂ければと思います そして今後のサイト傾向なのですが…...

 
 
 
あけおめです

最後に更新したの11月…!? すみません、放置していました 最近は考察ページで記事を書いているので、そちらが本体みたいになっています 主催企画はどうにか進行しています 途中、メンタルが危なくなったりもしましたが、持ち直しました 今はアンソロの編集と個人誌の執筆です...

 
 
 

Comments


©2021 by 風竜亭。Wix.com で作成されました。

bottom of page