エンゲージ使用感メモ(カンスト編)
- 氷雨
- 2023年2月14日
- 読了時間: 4分
最近ここの閲覧数伸びてるけどどうしたん?
まぁいいや
今回はエンゲージで使用しているキャラの使用感のまとめ
前にも書いた気がするけど、味方をフルパラメータまで育成、敵もついでにカンストした世界観における感想だよ(実話 なんで遭遇線の敵、こんなに強いの……?)
リュール…力と体格がもう一声欲しい
カンスト初期勢だが、最近はカムイで霧をまく専用になってる
特攻武器を持たせないとアタッカーとしては力不足 回避が優秀なので盾としては○
育成方針としてはマルスで回避パッシブを取得し、カムイにチェンジ 竜族なので全種類の霧が出せる これが強み
エンゲージしたときに出てくる神竜の体術って何ですか、ベレト先生に何か教わった……?
魔力に依存するので、とりあえず重騎士でも止まらなくなるのは強み
アルフレッド…速さがヘタレ易く、追撃をもらいやすい
今作は0ピンはし難いようで、他の能力が伸びきってから速さと魔防も伸び始まった
速さは育つと並み程度 物理耐久に寄った能力をしているので、魔法の相手が明確に苦手
魔防はそもそも限界値も低いので、育ちきっても相変わらずだった
勇者の槍+助走で準アタッカーも務まるが、奥義が防御寄り
セリーヌ…固有職における魔力の上限がアタッカーとしてはかなり低い
華炎で物理攻撃も計算されるので、力もまったく無用というわけではない(他の奥義の方が――とは、言ってはいけない)
速さと幸運がよく伸び、とくに幸運は上限も高め 霧に潜ませておけば回避が機能するのである程度は前線まで連れて行ける 運悪く命中した際の耐久はお察し
ディアマンド…太陽を持つ物理壁 過去作における勇者に似たパラメータ
意外にも速さの成長・上限ともに高めで、体格も見た目を裏切らない成長をする 当然ながら重い武器も振り回せるのが強みとなる
気掛かりなのは技の低さで、剣を装備している間は気にならないが、斧は外す印象 魔防も上限が低い都合で魔法を苦手とする
自前でも耐久はそれなりだが、カムイの防陣を付けるとより盤石かもしれない
スタルーク…月光は今作において彼の専用スキルとなる
速さと技が伸びるものの、力は伸び悩む 上限もそれほど高くないため、終盤は飛行をワンパンできなくなる
勇者の弓でグリフォンを撃ち落とすのが主なお仕事 連中相手だと命中も不安定化するのでリンの弓術スキルが欲しい 攻め立ても反撃を受けにくくなる性質が耐久面と噛み合う
意外と体格が育つ やはり兄弟か
ラピス…慢性的に火力が不足気味 力の上限も低い 火力は必殺頼みになるのだが、固有スキルでマイナスされているため、さらに難儀と化している
追撃持ちなので、パッシブ的にはルキナからデュアルプラス、サポートを貰ってくるだけで手軽な追撃要員になる
最終的には必殺が70~50%まで伸びるので、マルスの指輪をはめての回避→反撃で必殺狙いが安定する
アイビー…珍しい飛行+魔道系 魔力は伸びるが、技と速さが微妙に低く、しばしば攻撃を外す 幸運はそもそも上限値も低め
守備と体格が女性でありながら伸びる傾向にあるため、武器の重みはあまり気にならない 最終的には追撃を食らわないギリギリのラインで一撃耐えられる程度の耐久に
初期ではリンを装備しているが、流星群でグリフォンを奇襲→加速して追撃を狙うコンセプトなのか
オルテンシア…姉と同じく飛行+魔法系 こちらは杖メイン
速さと幸運、魔防がよく伸び、上限も高め 反面、火力はなかなか伸びない 筆者のデータでは、得意な項目がカンストしてからようやく魔力が伸び始めたほど
物理耐久面もかなり脆いので、間違っても殴られてはいけない
杖のエキスパートのようなスキル構成なので、素直に後方から杖を振るったほうがいい
ゴルドマリー…バランス型の能力値 初期~中盤までは長所のわかりにくいパラメータをしているとも言える
育ってからは回避・耐久・火力といずれも水準が揃ってくるため、倒されにくくなる
太陽はブロディア兄弟・兄が持っていったので自己回復手段がない、という点では過信は禁物 壁というよりは生粋のアタッカーで、他に壁がいないときには代役が務まるぐらい
追撃持ちなのでマルス・ルキナの持つパッシブと相性が良い
ロサード…力と速さ、HPがよく伸びる 技もしっかり成長するため、斧使いでありながら命中も確保出来る
反面、耐久が竜騎士としては柔らかいまま仕上がる そこそこ避けるが回避床の恩恵を得られないので回避頼みも危険 初期装備のエイリークの指をはめて、単純にアタッカーとして立ち回るのがよさそう
体格が伸び悩むため、実は重い斧の扱いは得意ではなかったりする
ユナカ氏…カムイの霧が回避床 回避床にいると必殺率が上昇する個人スキルと見事に噛み合っている 耐久面も回避向きなので、自分で霧をまき、反撃で延々と毒をまき続けることが可能
他、リーフが短刀スキルに関するパッシブ持ち
相性がいいのはカムイだが、成長後は霧を主人公きょうだいに任せてルキナの指輪をはめるのもアリ 追撃でも毒の判定が出る
本人は火力を必殺頼みとするものの、速さと技がよく伸び、自分の戦闘スタイルに必要な能力からカンストしていく
――他のキャラはまだ育成途中なので、この辺で
Comentarios