top of page

気が早い話なのだけれども

  • 執筆者の写真: 氷雨
    氷雨
  • 2022年12月12日
  • 読了時間: 2分

来年は世界樹Ⅲで本を出せたらいいな、と考えている

いつも悩むのが表紙だ

筆者は絵師ではないので、そこまで絵が得意なわけではない さりとて配布されている素材や写真で表紙にするのも寂しい気がする(素材は使うけれども 一応は自分で書いたイラストをメインにして制作してきた)


挿し絵については「記憶の留め金」と「人形兵アンソロ」でちまちまと書いたことがあるけれども、基本的には既出の絵を使い回すパターンが多い

いっそ絵師さんに頼んでみたい気もするけれど、それはアンソロだったり、企画系のときに取っておきたい楽しみだったりする

出来る範囲のことは、自分でやりたい性分というのもある

要は面倒くさいオタクなのである


ちなみに筆者は、まず表紙を描く

ロゴを制作する

そうして発行の日付を決め、印刷所さんの展開しているフェアやサービスを確認してから本文に取り掛かるのが常となっている

表紙があると、「この作品が本になるのだ」という満足感が働くからだ

奥付やもくじなど、必要なページも早い段階で用意している

問題なのは校正がザルで、誤字脱字から逃げられないという点……いい加減、本作りにも慣れてきた頃だし、脱却したい悪癖だ



2月のイベント合わせで新刊――と、当初は考えていたのだが、だんだんスケジュール的に無謀だということに気づいてきた

次のアナコンがいつになるのか調べてみたところ、2月から一気に10月

長い

現地参戦が夢だと語っている筆者だが、これは……長い

世界樹以外のジャンルで出る予定がない(一番多い本はガレ魔女=オールジャンルなのだが)だけに、待てるかどうか自信がない

さいあく、イベントを無視して通販向けで書くことになるかもしれない

 
 
 

最新記事

すべて表示
イベントお疲れ様でした

無事に現地まで行って参りました…! 思っていたよりも(主に荷物の整理と設営が)大変でした 同行して頂いた方が経験者で、助けられっぱなしでしたね…あらためて感謝の意を アンソロなのですが、完売致しました! ありがとうございます...

 
 
 
入稿しました

アンソロとレトベル個人誌、どちらも入稿完了しました イベントには新刊があります やったね! ノベルティなどもちまちま準備を進めている他、アンソロのサンプルはpixivに掲載済みです ご確認頂ければと思います そして今後のサイト傾向なのですが…...

 
 
 
あけおめです

最後に更新したの11月…!? すみません、放置していました 最近は考察ページで記事を書いているので、そちらが本体みたいになっています 主催企画はどうにか進行しています 途中、メンタルが危なくなったりもしましたが、持ち直しました 今はアンソロの編集と個人誌の執筆です...

 
 
 

Comments


©2021 by 風竜亭。Wix.com で作成されました。

bottom of page