top of page

遠足の前日に張り切りすぎて当日にダウンする子供

  • 執筆者の写真: 氷雨
    氷雨
  • 2022年10月10日
  • 読了時間: 2分

――が、筆者である

雑記の更新が遅れた時点でお察しの方もいるかもしれないが、昨日は見事に体調を崩していた

いやな汗が一日中止まらず、閉口したものである

肝心なイベント会場にはちらっと顔を出した程度で、あとは(ありがとうございます)ボードへの書き込みの返信作業をしていた

相互さんから普段、交流のないFF外の方まで挨拶に来て下さり、恐縮な思いである

作品の感想としてうちの子が好きだ、と言ってもらえるのはやはり嬉しい

それだけでも、イベントに参加した甲斐があったというものだ


逆にこちらから挨拶に伺うことが出来なかったのが、非常に心苦しい



便箋の在庫については、残り5組となった

他、予備に1組分+自分用に何枚か保管してある

娘ちゃんの便箋もまだ持ってるよ~(こちらは完全に自分用の枚数のみです)

あとガレ魔女・世界樹のペーパーが大量に余っているので、布教も兼ねて送りつける無礼をお許し願いたい

本はいずれも10冊前後で、ガレ魔女アンソロは残り7冊

唯一、うちのスペースで完売しているのはルシアンのアクキーという事実に一人笑っている

他はスズネさんの余部分と、アステル男女のアクキーが1個ずつ

というのが、現在の在庫状況


ここに風花雪月のレトベル再録本を入れれば、いよいよ在庫が場所の圧迫をはじめるのが目に見えている

そんなわけで、来年はグッズ・本共に控えめにしていこうと思っている

出すとしたら世界樹で、ユアンの過去編かな……

王道でⅤギルドの出会い~冒険のあれこれを書くのもいいかなという気もする

そんなわけで、まったく出さないわけではないと思う……どうなんだろう

来年はアナコンに出たいしなぁ


しかし、エアオンリー

参加したのは人生初であり、色々と覚束ない点が多かった

とはいえ、貴重な経験をさせて頂いた 主催者様には心から感謝の意を述べたい

今にして思えば、各スペースにコメントを残したかったが、なんで当日に倒れるかなぁ……生きていれば百点満点と謳っているが、実際のところ、これは主治医に言われた言葉だったりする

学生時分は今より身体が弱かったため、まともに授業を受けることが出来ず、学業が遅れがちであった その悩みに対して、先生が「生きていれば勉強をする機会はあるよ」と仰ってくれたのである

その通りだな、と思う


話が逸れてしまったが、次回ははしゃぎすぎて倒れることがないよう、気をつけたい

ほんと気をつけろよ、私

 
 
 

最新記事

すべて表示
イベントお疲れ様でした

無事に現地まで行って参りました…! 思っていたよりも(主に荷物の整理と設営が)大変でした 同行して頂いた方が経験者で、助けられっぱなしでしたね…あらためて感謝の意を アンソロなのですが、完売致しました! ありがとうございます...

 
 
 
入稿しました

アンソロとレトベル個人誌、どちらも入稿完了しました イベントには新刊があります やったね! ノベルティなどもちまちま準備を進めている他、アンソロのサンプルはpixivに掲載済みです ご確認頂ければと思います そして今後のサイト傾向なのですが…...

 
 
 
あけおめです

最後に更新したの11月…!? すみません、放置していました 最近は考察ページで記事を書いているので、そちらが本体みたいになっています 主催企画はどうにか進行しています 途中、メンタルが危なくなったりもしましたが、持ち直しました 今はアンソロの編集と個人誌の執筆です...

 
 
 

Comments


©2021 by 風竜亭。Wix.com で作成されました。

bottom of page